:don: 170801 v1.5.0rc3

昨日リリースされた 1.5.0rc3 をご紹介。

https://github.com/tootsuite/mastodon/releases/tag/v1.5.0rc3 https://github.com/tootsuite/mastodon/compare/v1.5.0rc2…v1.5.0rc3

そこそこのやつ

URLを全て23文字としてカウントし、メンションのドメイン部分をカウントしないように

ちなみに、この処理においては「http:// または https:// で始まりスペースを含まない任意の文字列」をURLとして扱っているため、URLの後ろにスペースを入れないと後続の文章が巻き込まれる可能性があります。URL化の処理よりははるかに甘い条件なので、今後もう少し厳しく(あるいはURL化が甘く)なったりするんだろうか、と思わないでもないです。

WebUI上でもCWを設定するとNSFWを強制するように

この仕様は 1.5.0rc1 でサーバー側に導入されたものですが、それを WebUI の投稿フォームでも反映するというものです。CWをオンにすると自動的にNSFW*1もオンになり、オフにすることができなくなります。

タブをクリックして切り替えたときに、タブの表示を先に更新するように

現在選択されているタブは青く色がつくようになっていますが、これまでこの表示の更新はカラム切り替えと同時…実質カラムの切り替えが終わってからタブの表示も更新されていました。環境によってはカラム切り替えには時間がかかるので、クリック→タブの表示更新と空っぽのカラムの読み込み→カラムの中身を読み込む、といった感じに表示された方が、タブの切り替えは受け付けたが読み込みに時間がかかっている、とわかります。

そこでクリック→Reactを使わずタブの表示更新→カラム切り替えという形にしたのがこのPRです。

ただしタブ表示切替のトランジション中にカラム切り替えを始めるとやはりそこで止まってしまうため、トランジションの完了を待ってからカラムを読み込むようになっています。この分カラム切り替えにかかる時間は増え、特にこれまで一瞬で済んでいた環境からすると気になるということで、クリックではなくタッチした場合のみこの処理を行うように変更されました。

なおこれらの変更に伴って「現在表示しているタブをクリック・タッチするとタイムラインの一番上にジャンプする挙動がなくなった」という話がありましたが、カラムヘッダ(ホームとか通知とか)をクリック・タッチすることで似たようなことが行えますし、別に狙って付けていた機能でもないかなーと思ったので指摘はしていません*2

と言いつつ、二つ目のPRではクリックの場合preventDefaultもしなくなっているので、従来通りジャンプしますね。タップではジャンプしません。

細かいやつ

/about/moreで表示されるメールアドレスをmailto:リンクに変更

/about/more のデザイン刷新によって、長いメールアドレスが折り返されずに省略されるようになりました。カーソルを乗せるとツールチップで表示されはするものの、コピペしにくいですし、スマホではツールチップを表示することもできませんでした。

これをリンクにすることで、ブラウザの右クリック・長押しメニューなどからコピーすることができるようになります。

モバイルレイアウトでの確認ダイアログの幅を広めに

PRの画像を見てもらうとわかりやすいですが、一部確認ダイアログではボタンの右余白がない状態になっていたので、これを修正します。ちなみに iPhone5s では直りきっていません。

ただ各言語の中で日本語のボタンテキストが最長というわけでもなく、例えばフランス語とかはもっと長いので、結局テキストごとはみ出してしまう場合があります。paddingを詰めればもう少しカバーできるようにはなりますが、最終的にはボタンテキストを原文からもっと短いものに変更するか、あるいは横並びにしないといった変更を加えないと厳しいように思います。

とはいえダイアログの幅を広くすることに問題はないですし、本文も読みやすくなるでしょうから、これはこれで直すことにしました。

設定フォームなどでオートコンプリートが無効にできていなかったのを修正

加えて、2段階認証のコードを入力する欄などにも autocomplete="off" が追加されました。

*1:WebUIではNSFWという言葉を使わなくなっているので、これからは閲覧注意やsensitiveと言った方がいいかもしれませんが

*2:個人的には、別のタブをクリックした時であってもスクロール位置を保持していてほしいと思ったりします。実装を考えると、上部に出てるあれはタブではなくてWebサイトによくあるナビゲーションバー(≒リンク集)と解釈するのが正しい気はするのですが、なまじアプリのタブっぽいんですよねえ…最近になってスワイプでの切り替えも実装されましたし。